バルセロナの豆腐屋で弁当をつくる夫と妻の個人的な日記

Diario de la tienda de tofu en Barcelona.
バルセロナ豆腐屋日記はこちらから見れます。

Este blog es escrito por chef de Tofu Catalan en Barcelona.
Tofu Catalan, Tofu Catalá es primera tienda de tofu en Barcelona. Se puede encontrar la comida auténtica japonesa y la comida para llevar allí.
Nuestro tofu es muy fresco y sano.
El obento (comida para llevar) es casero. Hay alguna comida para vegetariano tambien.

主に日本語で、家庭料理のレシピや食べ物に関する事、レストランなどの感想を書いています。

たまに、イタリア語(Italiano)やスペイン語(Español)、カタルーニャ語(Catalá)でも書いてます。

デカ猫は、「バルセロナ初の豆腐屋」(Tofu Catalán、東風)で料理人としてバルセロナに出没してます。
チビ兎は、東京の大都会でピョンピョンしてます。

イタリア語でも、日本の家庭料理のレシピや日本文化を紹介していますのでご覧ください。

Si può leggere delle ricette della cucina giapponese domestica e la cultura giapponese anche in italiano .

1.09.2010

in kamakura

お正月にイタリア人の友人が日本に遊びに来ていたので、鎌倉観光に行ってきました。

久々の鎌倉だわさ!
大仏Great Buddha of Kamakura (Daibutsu)観たあと鶴岡八幡宮(Tsurugaoka Hachimangu)。お正月なんで混んでた~。

んで、建長寺(Kenchoji Temple)。八幡宮とうって変わって、人がぜっぜんいなかった。なんで~?

人がいないんで、ゆっくり観れて良かったっす。建長寺の庭園は心が落ち着く。

でも、カップル率高し!今、そういうスポットなのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿