先ほどデカ猫から連絡がありました。少しですが、ここで報告させていただきます。(mixi日記を楽しみにしている方、すみませんがしばらくお待ちください。)
開店前からお店の前に長蛇の列が出来てたようで!!嬉しい限りでありますっ!!!!
写真がないのが残念ですっ。誰一人として、そんな余裕はなかったようです。
スペイン人の方も含めて、予想していたよりも沢山の方が来てくださったようで、ありがとうございます。
デカ猫に会いに来た奇特(!?)な方もいらっしゃたようで、ありがたいです☆さぞがっかりしたでしょうww
しかしながら、開店直前に機械の故障などのトラブルがあり、豆腐やお弁当が思うように作れなく、出来上がるまでお待ちいただいた方や買えなかった方もいたかと思います。
開店したばかりとはいえ、申し訳ありませんでした。
現在、善処すべく準備をしています。勝手なお願いかとは思いますが、ご理解いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
お店に来ていただいた方、ありがとうございました。
ぜひ、またお越しください。
バルセロナの豆腐屋で弁当をつくる夫と妻の個人的な日記
Diario de la tienda de tofu en Barcelona.
バルセロナ豆腐屋日記はこちらから見れます。
Este blog es escrito por chef de Tofu Catalan en Barcelona.
Tofu Catalan, Tofu Catalá es primera tienda de tofu en Barcelona. Se puede encontrar la comida auténtica japonesa y la comida para llevar allí.
Nuestro tofu es muy fresco y sano.
El obento (comida para llevar) es casero. Hay alguna comida para vegetariano tambien.
主に日本語で、家庭料理のレシピや食べ物に関する事、レストランなどの感想を書いています。
たまに、イタリア語(Italiano)やスペイン語(Español)、カタルーニャ語(Catalá)でも書いてます。
デカ猫は、「バルセロナ初の豆腐屋」(Tofu Catalán、東風)で料理人としてバルセロナに出没してます。
チビ兎は、東京の大都会でピョンピョンしてます。
イタリア語でも、日本の家庭料理のレシピや日本文化を紹介していますのでご覧ください。
Si può leggere delle ricette della cucina giapponese domestica e la cultura giapponese anche in italiano .
0 件のコメント:
コメントを投稿